ドクダミ茶の有効成分と効能の関係性

ドクダミ茶は古くから民間療法として親しまれてきた健康飲料で、様々な有効成分が含まれています。これらの成分がそれぞれ持つ作用が、様々な効能に繋がると考えられています。

スポンサーリンク

どくだみ茶の主な有効成分と効能の関係性

ドクダミ茶には、様々な有効成分が含まれています。主な成分とその効能の関連性は以下の通りです。

1. カリウム

  • 利尿作用:余分な塩分や老廃物を体外に排出する
  • むくみ・高血圧予防
  • 冷え性改善

2. カルシウム

  • 骨や歯の形成
  • 筋肉の収縮・弛緩
  • 神経伝達

3. マグネシウム

  • エネルギー代謝
  • 筋肉・神経の機能維持
  • 血圧・血糖値の調整

4. 鉄分

  • 酸素運搬
  • 貧血予防
  • エネルギー産生

5. 亜鉛

  • 免疫機能の強化
  • 傷・皮膚の治癒促進
  • 味覚・嗅覚の維持

6. デカノイルアセトアルデヒド

  • 抗菌・抗炎症作用
  • 肌荒れ・ニキビ予防
  • 殺菌・消毒

7. クエルシトリン・イソクエルシトリン

  • 抗酸化作用
  • 毛細血管強化
  • 美肌効果

8. その他の成分

  • ルテオリン:抗酸化作用、抗アレルギー作用
  • タンニン:抗菌作用、収れん作用
  • ビタミンC:抗酸化作用、免疫力強化
スポンサーリンク

ドクダミ茶の効果

どくだみ茶の各種有効成分がそれぞれ単独で、または相互作用によって、以下のような様々な健康効果を発揮すると考えられています。

1. デトックス効果

  • 利尿作用により、体内の余分な水分や老廃物を排出する
  • 血液を浄化し、新陳代謝を促進する

2. 美肌効果

  • 抗酸化作用により、シミやシワの原因となる活性酸素を除去する
  • 抗菌作用により、ニキビや肌荒れを防ぐ
  • 血行を促進し、肌のターンオーバーを活性化する

3. 免疫力向上

  • 抗菌作用により、風邪やインフルエンザなどの感染症を予防する
  • 免疫細胞を活性化し、病気に対する抵抗力を高める

4. 婦人科系のトラブル改善

  • ホルモンバランスを整える
  • 生理痛や生理不順を緩和する
  • 白髪予防効果

5. その他の効果

  • 高血圧予防
  • 動脈硬化予防
  • 便秘解消
  • 冷え性改善
  • 花粉症・アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状緩和
スポンサーリンク

どくだみ茶利用上の注意点

体質や体調によっては、副作用が現れる場合があります。
初めて飲む場合は、少量から様子を見ながら飲むようにしましょう。

以下のような症状が出た場合は、直ちに飲用を中止し、医師に相談してください。

  • 腹痛
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 発疹
  • 掻痒感
  • めまい
  • 頭痛

以下のような方は、飲む前に医師に相談する必要があります。

  • 妊娠中・授乳中
  • 服薬中
  • アレルギー体質
  • 腎臓病や肝臓病などの持病がある

腎臓機能の弱まっている方は要注意

特に注意しなければいけない場合は、腎臓機能の弱まっている方についてです。

どくだみ茶には、カリウムが高濃度に含まれていますので、腎機能の低下する高齢者、腎機能の低下している患者、カリウム保持性利尿剤、副作用として高カリウム血症を惹起する薬剤等を服用している患者は、どくだみ茶を利用すると高カリウム血症を惹起する可能性があります。

このような方は利用を控えた方が良いと思われますし、どくだみ茶利用前に必ず医師に相談されることを強くおすすめします。

また、どくだみによる副作用と思われるものに、

  • 膿疱性乾癬型接触皮膚炎
  • 中毒疹
  • 苔癬型薬疹
  • 重症型肝障害
  • 急性出血性胃炎
  • 光線接触皮膚炎
  • 光線過敏症

の症例報告があります。

スポンサーリンク

まとめ

ドクダミ茶は、健康に良い効果が期待できる飲み物ですが、あくまでも健康食品であることを忘れずに、用法・用量を守って飲むようにしましょう。

スポンサーリンク

参考サイト

タイトルとURLをコピーしました